居心地の良さがワインを美味しくする!
こんにちは。
Rouge Roppongi です。
ボジョレーヌーヴォーが近づいてまいりました。
ボジョレーヌーヴォーをきっかけにワインに興味を持つ方もいらっしゃるのではないかと思います。 私がそうです(笑)。
ボジョレーヌーヴォーを保存する際は冷蔵庫を使うことがあります。 これは、若いぶどうの果実感を楽しむためです♪
一方、他のワインは冷蔵庫は使いません! ワインにとって冷蔵庫の温度は低く、湿度は足りないとのことです。
ボジョレーヌーヴォーは暑がり、ワインは寒がりなのですね☆
ではワインはどこに保存するのでしょうか?
その場所が「ワインセラー」です!
ワインセラーはワインの保存場所ですが、同時にワインを更に美味しくする場所でもあります! Rouge Roppongi もワインセラーを導入しています♪
今回は、ワインにこだわりを持つ皆様にワインセラーのあんなこと、こんなことをお伝えします♪
1.保存と熟成の同時進行!ワインセラーの役割♪
ワインはとてもデリケートです! 温度、湿度、そして振動でも風味が変わってしまいます。
ワインを冷蔵庫で保管しないのは、温度が低く、乾燥しやすいからです! ワインに詳しい知り合いからお聴きしたのですが、乾燥するとコルク栓がダメになってしまうとのこと
そんなデリケートなワインを最も美味しい状態で保管できるのがワインセラーです!
ワインセラーも冷却機能がついている店では冷蔵庫と同じですが、ワインのことだけを考えて作られているために温度調節がとても繊細です。
湿度管理機能がついているものもありますが、ついていないものに比べて高価です。 しかし長期間保管しているワインを熟成させることができます!
温度管理と進度管理、まるで人間にとってのクーラーのようですね♪
ちなみに「ワインクーラー」というものがありますが、これは湿度管理機能がついていないワインセラーを指します!
2.初めてのワインセラー!選ぶものは目的次第♪
ワインセラーには大きく分けて「ペルチェ式」と「コンプレッサー式」の2種類があります! 響きがお洒落ですね(笑)
ペルチェ式は安価です。 安価なものは2万円~3万円というリーズナブルさ! 一方で冷却パワーが弱く、湿度管理機能がついていないものがあります。 まずはお試しでワインセラーを体験してみたいという場合は、こちらがオススメです♪
コンプレッサー式は初期導入費用は高価です。 しかし冷却パワーが強く、省エネに対応しているため長期にわたる使用の場合は電気代が安くなります! 湿度管理機能がついているので、ワインを熟成させたい場合はこちらがオススメです♪
ワイン初心者の方にオススメしたいのはペルチェ式、ワインをより深く楽しみたいという方にはコンプレッサー式がオススメです!
見た目で選ぶのも良いですね! インテリアとしてのワインセラーもとてもお洒落です。 お洒落さで選ぶとワインセラーそのものを眺める楽しみも増えるのではないかと思います♪
おわりに
いかがでしたか?
ワインセラーはワインを一層楽しむために考えられたものだったのですね。
Rouge Roppongi もより美味しいワインを提供できるよう、ワインセラーの導入致しました! ワインセラーがワインにとって居心地の良い空間であるように、Rouge Roppongiは皆様にとって居心地の用空間であるよう日々努力し続けます!
皆様のご来店、心よりお待ちしております♪
Comments